2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史が面白い46

令和2年6月26日~6月30日 <6月26日> 米銀、貸倒損失最大74兆円。FRBは25日、米大手34銀行の健全性審査(ストレステスト)の結果を公表した。新型コロナウイルスによる景気悪化で貸倒損失が最大7000億ドルに達する可能性があると懸…

歴史が面白い45

令和2年6月22日~6月25日 <6月22日> 病院経営、コロナが打撃。新型コロナウイルスが医療機関の経営に深刻な影響を与えている。院内感染への警戒から受診が落ち込んだほか、手術を一部休止するなどした結果、収入が急減しているためだ。厚労省は…

歴史が面白い44

令和2年6月18日~6月21日 <6月18日> ビジネス往来 開国手探り。政府は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて制限している出入国をビジネス目的を限定して緩めると決めた。出入国時のPCR検査が条件となる。まずベトナム、タイ、オース…

歴史が面白い43

令和2年6月14日~6月17日 <6月14日> 北京第2波回避へ厳戒。食品卸売市場を巡る新型コロナウイルスの集団感染が判明した中国・北京市で、当局は再び厳戒態勢を敷いた。14日に「非常時」を宣言。市場関係者ら7万6449人にPCR検査するな…

歴史が面白い42

令和2年6月10日~6月13日 <6月10日> 五輪開催 簡素化でも壁。IOCは10日、理事会を開いて大会運営方針を協議した。日本側は参加する関係者やコストを減らした「シンプル五輪」を志向し、新型コロナウイルスの感染防止を徹底するとの基本方針…

歴史が面白い41

令和2年6月5日~6月9日 <6月5日> 米失業率改善13.3%。米労働省が5日発表した5月の雇用統計は、失業率が13.3%となり、戦後最悪だった4月の14.7%から改善した。市場は20%を見込んでいたが、経済活動の一部再開で人材の職場復帰…

歴史が面白い40

令和2年6月1日~6月4日 <6月1日> 唾液でPCR検査可能に。厚労省は新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査の検体に唾液を使えるようにすることを決めた。2日自治体向けに通知する。従来の方法より医療従事者の感染リスクが低く効率的な検査…

歴史が面白い39

令和2年5月28日~5月31日 <5月28日> 中国、国家安全法を採択。全人代は28日、反体制活動を禁じる「香港国家安全法」の制定方針を採択して閉幕した。中国が国家安全に関する機関を香港に設置して直接取り締まりができるようになる。 NTT、在…

歴史が面白い38

令和2年5月24日~5月27日 <5月24日> 「超過死亡」200人以上か。新型コロナウイルスの感染が拡大した2月中旬から3月までに肺炎などの死亡者が東京都内で200人以上増えた可能性がある。同じ時期にコロナ感染による死亡者数は16人。PC…

歴史が面白い37

令和2年5月20日~5月23日 <5月20日> 夏の甲子園中止。日本高野連は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、8月10日から甲子園で開催予定であった全国高校野球選手権大会の中止を決めた。 米国、全50州で経済再開。米国の50州は20…

歴史が面白い36

令和2年5月16日~5月19日 <5月16日> 「欧州型」世界で猛威。新型コロナウイルスの遺伝情報を調べることで、感染が世界にどのように広がったかがわかるようになってきた。欧州で猛威を振ったタイプが米ニューヨーク州やブラジル、アフリカ、ロシ…

歴史が面白い35

令和2年5月12日~5月15日 <5月12日> 貸出「リーマン」以来の高水準。全国銀行協会は12日、4月末の貸出金残高が522兆434億円となり、前年同月比で20兆814億円、比率で4%増となったと発表した。伸び率はリーマン・ショック後に経…

歴史が面白い34

令和2年5月8日~5月11日 <5月8日> 米失業率14.7%戦後最悪。米労働省は8日、4月の雇用統計を発表。前月から10.3ポイント上昇し、失業者数も714万人から2308万人に急増した。 中堅・中小企業などに対する政府の「持続化給付金」の…

歴史が面白い33

令和2年5月3日~5月7日 <5月3日> 大相撲夏場所中止へ。日本相撲協会が夏場所の中止の方向で調整していることが3日わかった。開催の可否について、政府の要請に沿って対応するとしており、6日期限の緊急事態宣言の31日まで延長されること方向と…

歴史が面白い32

令和2年4月30日~5月2日 <4月30日> 2020年補正予算成立。新型コロナウイルス感染拡大に対応する2020年補正予算が成立した。1人あたり10万円の現金給付や事業継続のための支援策が盛り込まれている。 日経平均、2万円回復。30日の東…

歴史が面白い31

令和2年4月27日~4月29日 <4月27日> 国債の購入制限撤廃。日銀は27日、金融政策決定会合を開き、追加の金融緩和策を決めた。新型コロナウイルスの感染拡大で経済が急速に悪化するなか、長期金利の上昇を抑えるため、国債を制限なく必要な量を…

歴史が面白い30

令和2年4月25日~4月26日 <4月25日> 休業手当、国が全額補助。厚労相は25日、雇用調整助成金を拡充すると発表した。休業している中小企業が前年の賃金の100%の水準の休業手当を支払う場合、国が全額を補助する。全国に約360万社あると…

歴史が面白い29

令和2年4月23日~4月24日 <4月23日> コロナ検査-結果まで1週間。日本経済新聞の調べによると、PCR検査の体制が感染者の拡大傾向についていけない実態がわかった。検査の実施が滞っており、発症から陽性が確定するまでの期間が1週間と長期…

歴史が面白い28

令和2年4月18日~4月22日 <4月18日> 治療薬開発 急ピッチ。製薬会社は既存薬を転用することで開発期間を短くし、早期の市場投入を目指している。回復した患者の血液成分を使った治療法(血漿療法)も試されており、既存の医療技術・手法の掘り起…

歴史が面白い27

令和2年4月13日~4月17日 <4月13日> 中野江古田病院92人陽性。新型コロナウイルスの感染が拡大している。東京都中野区の中野江古田病院で13日までに92人の感染が確認された。同病院は感染症指定病院ではなく、一般病院としてコロナ患者を受…

歴史が面白い26

令和2年4月8日~4月12日 <4月8日> 武漢封鎖を解除。中国当局は8日、湖北省武漢市で事実上の都市封鎖を2カ月半ぶりに解除した。国内の航空路線や高速鉄道が再開した。 世界で新型コロナウイルス感染による死者が8万人超となった。感染者数は15…

歴史が面白い25

令和2年4月4日~4月7日 <4月4日> 世界で死者6万人を超えた。米ジョンズ・ホプキンス大学によると4日午後10時時点の新型コロナウイルスの死者が6万人を超えた。死者の最多はイタリアの1万4681人だった。 東京都118人が感染。1日で最多…

歴史が面白い24

令和2年4月1日~4月3日 <4月1日> 世界の死者が4万人超。米ジョンズ・ホプキンス大学によると4月1日午後4時現在で、世界全体の新型コロナウイルスによる死者は4万2345人となった。最多はイタリアで1万2428人、続いてスペイン8464…

歴史が面白い23

令和2年3月29日~3月31日 <3月29日> 世界の死者3万人を超える。29日午後4時半、米ジョンズ・ホプキンス大学まとめによると新型コロナウイルス感染の死者が3万人を超えた。死者が多いのはイタリアで1万23人で世界全体の3分の1を占める。…

歴史が面白い22

令和2年3月27日~3月28日 <3月27日> 英首相、新型コロナウイルス感染。ジョンソン首相は新型コロナウイルスの検査を受け、陽性反応が出たと自身のツイッターで公表した。G7の首脳が陽性を公表したのは初めて。症状は軽くテレビ会議を通じてコ…

歴史が面白い21

令和2年3月24日~3月26日 <3月24日> 安倍首相は24日夜、IOCのバッハ会長と電話で協議し、今夏の東京五輪・パラリンピックを1年程度延期することで合意した。遅くとも2021年夏までに開催すると確認した。新型コロナウイルス感染の収束…

歴史が面白い20

令和2年3月21日~3月23日 <3月21日> 国内のコロナウイルス感染者(クルーズ船除く)が1000人を超えた。死者は36人。世界では感染者は27万人を超え、死者は1万人を超えた。国内の感染者は、3月に入って愛知や大阪、兵庫を中心にクラス…

歴史が面白い19

令和2年3月18日~令和2年3月20日 <3月18日> トランプ大統領、政策総動員。18日の記者会見で、「自分は戦時の大統領だと思っている。戦争には打ち勝たなければならない。」とし、「戦時」を強調した。朝鮮戦争当時成立した「国防生産法」をわ…

歴史が面白い18

令和2年3月14日~3月17日 <3月14日> 安倍首相は、記者会見に臨み、13日に成立した改正新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言については「国内の感染状態を踏まえれば、現時点で出す状況ではない」と指摘した。 ウイルスの検査…

歴史が面白い17

令和2年3月12日~3月13日 <3月12日> NY株式下げ最大2352ドル安。株安の連鎖に歯止めがかからない。 11日夜、トランプ大統領が新型コロナウイルスの拡大阻止のため、英国を除く欧州からの外国人入国を禁止すると発表。欧米でコロナウイル…