2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史が面白い256

令和3年2月26日 <2月26日> 首都圏除き月末解除決定。政府は26日、新型コロナウイルス対策で10都府県に発令している緊急事態宣言について、首都圏を除く6府県を解除すると決めた。対象地域は飲食店の営業時間短縮などの感染防止対策を段階的に…

歴史が面白い255

令和3年2月25日 <2月25日> ワクチンの分配 低所得国で開始。新型コロナウイルスのワクチンを公平に分配するための国際的な枠組み「COVAX」が24日、アフリカ・ガーナで初めてワクチンを配った。パンデミックの収束のカギをにぎる低所得国での…

歴史が面白い254

令和3年2月24日 <2月24日> 大阪・愛知など解除検討。政府は新型コロナウイルスに対応する緊急事態宣言について、大阪や愛知などの先行解除を検討する。宣言の期限である3月7日より前の2月末での解除を目指す。首都圏の1都3県は新規感染者数の…

歴史が面白い253

令和3年2月23日 <2月23日> 関西・愛知4府県 解除要請。大阪府と兵庫県、京都府の3知事は23日、西村康稔経済財政・再生相とオンラインで協議し、新型コロナウイルスの新規感染者数の減少などを踏まえ、2月末で緊急事態宣言を解除するよう要請し…

歴史が面白い252

令和3年2月22日 <2月22日> 出生数最少87万人。厚生労働省が22日発表した人口動態統計速報によると、2020年の出生数は前年比2.9%減の87万2683人と5年連続で過去最少となった。婚姻数は12.7%減の53万7583組で、減少率…

歴史が面白い251

令和3年2月21日 <2月21日> 基礎疾患は自己申告検討。河野太郎規制改革相は21日のNHK番組で、新型コロナウイルスワクチン接種で高齢者の次に接種対象となる基礎疾患のある人について自己申告制を検討する考えを示した。理由として自治体が基礎…

歴史が面白い250

令和3年2月20日 <2月20日> ワクチン 柔軟な対応に道。米製薬大手ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンが1回の接種でも高い予防効果があったとイスラエルの研究機関が20日までに発表した。各国は2回の接種を前提に準備を進めるが、ワクチン…

歴史が面白い249

令和3年2月19日 <2月19日> ワクチン第2便45万回分。河野太郎規制改革相は19日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン7万5千瓶超を載せたEUからの第2便が21日に到着すると発表した。1瓶あたり6回採取する計算で45万3千回分程度…

歴史が面白い248

令和3年2月18日 <2月18日> コロナ重症者に退院基準。厚生労働省は人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO)による治療を受けた新型コロナウイルスの重症者の退院基準を新設する。発症から15日が経過し、症状軽快から72時間たった人はウイルス…

歴史が面白い247

令和3年2月17日 <2月17日> 接種、首都圏病院で開始。新型コロナウイルスワクチンの先行接種が17日始まった。医療従事者ら4万人が対象で、初日は国立病院機構東京医療センター(東京・目黒)など首都圏を中心に午後5時時点で8施設、計125人…

歴史が面白い246

令和3年2月16日 <2月16日> 接種前倒し「あり得る」。新型コロナウイルスのワクチンとして国内で初承認された米ファイザーの製品が16日、医療機関に搬入された。17日から医療従事者約4万人への先行接種を進める。12日に日本に届いた第1便約…

歴史が面白い245

令和3年2月15日 <2月15日> ワクチン接種 ようやく始動。新型コロナウイルスワクチンの国内でのせっしゆが17日、欧米に2カ月遅れて始まる。医療従事者から着手する。臨床試験で発症予防効果が確認されており、経済の回復を後押しできる可能性があ…

歴史が面白い244

令和3年2月14日 <2月14日> 福島・宮城 震度6強。13日深夜に宮城、福島両県で最大震度6強を観測した地震で、東北新幹線は15日も那須塩原ー盛岡間の運転を終日見合わせる。 地震は13日午後11時7分に発生。震源地は福島県沖で震源の深さは…

歴史が面白い243

令和3年2月13日 <2月13日> まん延防止措置の時短違反。政府は新型コロナウイルス対応で都道府県知事が出す営業時間短縮の要請や命令に関し、周辺住民の生活維持に不可欠など「正当な理由」などがあれば営業の継続を容認する方針を示した。経営状況…

歴史が面白い242

令和3年2月12日 <2月12日> 10都府県の宣言継続。政府は12日夜、首相官邸で新型コロナウイルス対策本部を開き、3月7日を期限とする10都府県への緊急事態宣言の継続を決めた。10都府県は13日午前0時施行の改正特別措置法に基づき、営業…

歴史が面白い241

令和3年2月11日 <2月11日> 雇調金特例、6月まで延長。政府は経営難の企業と感染拡大地域の外食業などを対象に雇用調整助成金の特例水準を6月末まで維持する方向で最終調整に入った。現行の特例を一律で適用するのは4月までとし、5月以降は企業…

歴史が面白い240

令和3年2月10日 <2月10日> 緊急事態 週内解除見送り。政府は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた10都府県の緊急事態宣言について、週内の解除を見送る。新規感染者数は減少傾向にあるものの病床の逼迫が続いており、時期尚早と判断した。宣言は3月7日ま…

歴史が面白い239

令和3年2月9日 <2月9日> まん延防止措置 適用へ。政府は9日、新型コロナウイルスに対応する特別措置法の政令を決めた。緊急事態宣言時に近い対策をとる「まん延防止等重点措置」を規定した。10都府県への宣言を解除する際、同措置を適用する方針だ…

歴史が面白い238

令和3年2月8日 <2月8日> 国立大重症病床 コロナ活用半ば。新型コロナウイルスの重症者の受け入れ先として、高度の医療技術を持つ国立大学病院が十分に活用されていない。日本経済新聞が重症者病床のうちコロナ患者向けの割合を調べたところ、国立大病院は…

歴史が面白い237

令和3年2月7日 <2月7日> 「都道府県、事前選定を」。政府は感染症患者を受け入れる医療機関を都道府県が事前に選定しておくよう求める。新型コロナウイルスで病床が不足した問題を踏まえ、都道府県が定期的に作成する「地域医療計画」に盛り込む。今国会で…

歴史が面白い236

令和3年2月6日 <2月6日> 緊急事態1カ月。東京、埼玉、千葉、神奈川の4都県への緊急事態宣言の発令から7日で1カ月が経過した。政府は栃木県を除く10都府県で3月7日まで宣言を延長したが、状況が改善した都府県は期限を待たず順次解除する方針だ。高止…

歴史が面白い235

令和3年2月5日 <2月5日> アストラゼネカ申請。英アストラゼネカは5日、新型コロナウイルスワクチンの製造販売承認を厚生労働省に申請したと発表した。国内で新型コロナウイルスワクチンの承認申請は米ファイザーに次いで2例目となる。国内で実施し…

歴史が面白い234

令和3年2月4日 <2月4日> ワクチン5000万人計画 薄氷。国内で新型コロナウイルスのワクチン接種に向けた準備が難航している。厚生労働省は15日にも米ファイザー製ワクチンを承認する見通しで、一部の医療関係者への接種開始は約2週間後に迫る。…

歴史が面白い233

令和3年2月3日 <2月3日> 改正特措法など成立。新型コロナウイルス対策のための関連法が3日の参院本会議で、与党や立憲民主党、日本維新の会などの賛成多数で可決、成立した。飲食店などが営業時間の短縮命令に従わなかったり、患者が入院を拒否した…

歴史が面白い232

令和3年2月2日 <2月2日> 緊急事態延長を決定。政府は2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて発令していた緊急事態宣言の延長を決めた。栃木を除く10都府県は3月7日まで1カ月延ばす。午後8時までの飲食店の時短営業の要請などこれまでの対策…

歴史が面白い231

令和3年2月1日 <2月1日> 緊急事態 来月7日まで。政府は新型コロナウイルスへの感染拡大を受けて11都府県に出していた緊急事態宣言について、栃木県を除いて延長する調整に入った。東京圏や関西圏など10都府県は2月7日までだった宣言期間を3月…

歴史が面白い230

令和3年1月31日 <1月31日> 緊急事態「延長を」9割。日本経済新聞社とテレビ東京は1月29日~31日に世論調査を実施した。2月7日に期限を迎える新型コロナウイルスへの緊急事態宣言について、発令中の全域あるいは一部地域で延長を求める回答…

歴史が面白い229

令和3年1月30日 <1月30日> 世界経済 ドルが占う。下落基調のドルの動きが今年の世界経済の焦点になりそうだ。各国の通貨との対比でみるドルの実効レートはコロナ後に1割下落。政府債務などを考慮した理論値はさらに1割安い。バイデン政権の巨額の…