2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史が面白い317

令和3年4月28日 <4月28日> ワクチン、治験待たず許可。政府は緊急時の対応として未承認のワクチンや治療薬を一時的に使用できる制度の検討に入った。海外で使用した実績があれば国内の治験が終わっていなくても使用を認める仕組みを新たに設ける。…

歴史が面白い316

令和3年4月27日 <4月27日> 遠隔診療、コロナ軽症者に。新型コロナウイルスに感染した自宅療養者に、オンライン診療を活用する動きがようやく日本でも広がり始めた。海外では重症者らの病床不足を軽減する狙いもあって、軽症者は遠隔診療で手厚い支…

歴史が面白い315

令和3年4月26日 <4月26日> 都、コロナ定期検査を拡充。東京都は高齢者施設や病院の職員を対象に実施している新型コロナウイルスの定期検査を拡充する。対象施設を広げて17万人規模で実施するほか、頻度も月1回から週1回に高める。高齢者へのワ…

歴史が面白い314

令和3年4月25日 <4月25日> 7月中に一般接種も。田村憲久厚生労働相は25日のフジテレビ番組で、新型コロナウイルスワクチンの64歳以下への一般接種の7月開始について「ワクチンの量があればせ可能性はある」と述べた。高齢者向けの接種は7月…

歴史が面白い313

令和3年4月24日 <4月24日> 緊急事態を適用。政府は25日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に適用した。期間は5月11日までの17日間。酒類を出す飲食店や、生活必需品の売り場を除く1千平方メートル超の…

歴史が面白い312

令和3年4月23日 <4月23日> 緊急事態宣言 3度目発令。菅義偉首相は23日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令した。期間は4月25日から5月11日までの17日間。酒類を出す飲食店や、生活必需品の売り…

歴史が面白い311

令和3年4月22日 <4月22日> 緊急事態 25日~来月11日。政府は22日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を東京、大阪、京都、兵庫の4都府県に発令すると決めた。期間は25日から5月11日までとする。酒類を提供する飲食店に休業を要請し、生…

歴史が面白い310

令和3年4月21日 <4月21日> 緊急事態 東京も要請。東京都は21日夜、新型コロナウイルスの緊急事態宣言の発令を政府に要請した。小池百合子知事は記者団に「大型連休を前にしたタイミングで宣言を出すことが必要だ」と述べた。大型商業施設などにも…

歴史が面白い309

令和3年4月20日 <4月20日> 大阪、緊急事態を要請。大阪府は20日、緊急事態宣言の発令を政府に要請した。飲食店には全面休業要請を含む3案を検討するほか、大型商業施設にも休業を求める方向で政府と協議する。現行の「まん延防止等重点措置」の…

歴史が面白い308

令和3年4月19日 <4月19日> 大阪、緊急事態要請へ。大阪府の吉村洋文知事は19日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言を国に要請すると表明した。20日に決定する。宣言に準じた「まん延防止等重点措置」が適用されているが大型店やテーマパークへ…

歴史が面白い307

令和3年4月18日 <4月18日> ワクチン全員分 9月確保。河野太郎規制改革相は18日、新型コロナウイルスワクチンに関し、9月末までに接種対象者全員分を確保できるとの見通しを示した。菅義偉首相は米国訪問中の17日、ファイザーのアルバート・プ…

歴史が面白い306

令和3年4月17日 <4月17日> 全国感染 4日連続4000人超。国内のしんがたの感染者は17日、4日連続で4千人を超えた。兵庫、徳島、沖縄の3県で過去最多を更新。東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県が、3月21日までの2回目の緊急事態宣言が…

歴史が面白い305

令和3年4月16日 <4月16日> ワクチン追加供給要請へ。米国訪問中の菅義偉首相は米製薬大手のファイザーに新型コロナウイルスワクチンの追加供給を要請する調整に入った。17日、ファイザー幹部と電話協議する。(日本経済新聞4月17日) 「まん延…

歴史が面白い304

令和3年4月15日 <4月15日> 「まん延防止」適用へ。政府は15日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じた措置をとる「まん延防止等重点措置」に関し、新たに埼玉と神奈川、千葉、愛知への適用を決めた。対象は10都府県に広がる。(日本経済新…

歴史が面白い303

令和3年4月14日 <4月14日> 大阪、コロナ重症病床逼迫。新型コロナウイルスの感染再拡大で、大阪府の病床が急激に逼迫している。重症者向け病床の使用率は90%を超え、病状が悪化しても中等小病床で継続入院となるケースも出ている。背景にあるの…

歴史が面白い303

令和3年4月14日 <4月14日> 大阪、コロナ重症病床逼迫。新型コロナウイルスの感染再拡大で、大阪府の病床が急激に逼迫している。重症者向け病床の使用率は90%を超え、病状が悪化しても中等小病床で継続入院となるケースも出ている。背景にあるの…

歴史が面白い302

令和3年4月13日 <4月13日> 大阪府 感染1000人超。大阪府は13日、新型コロナウイルスの新たな感染者を1099人確認したと発表した。1000人を上回ったのは初めて。重症病床使用率も95%を超えて逼迫している。吉村洋文知事は緊急事態宣…

歴史が面白い301

令和3年4月12日 <4月12日> ワクチン高齢者接種開始。新型コロナウイルスワクチンの高齢者への接種が12日、国内で始まった。大きな混乱こそ起きていないが、65歳以上の3600万人に対して現状の供給量は十分ではない。当初6月中と見込んだ高…

歴史が面白い300

令和3年4月11日 <4月11日> ワクチン「正しく理解を」。「妊娠中も希望すれば接種できる」「アナフィラキシーは10万人~20万人に1件」-新型コロナウイルスのワクチンの安全性や効果について、自治体や医師らが動画や情報サイトで情報発信する動…

歴史が面白い299

令和3年4月10日 <4月10日> 時短協力金 恩恵は限定的。政府が最大20万円に引き上げた外食大手への時短協力金について、大半が満額支給の対象外であることが分かった。一般的な居酒屋1店あたりの1日の平均売上高は30万円程度。支援金は売上高の…

歴史が面白い298

令和3年4月9日 <3月9日> 東京・京都・沖縄「まん延防止」。政府は9日の新型コロナウイルス対策本部で、東京・京都・沖縄の3都府県で緊急事態宣言に準じる措置を取る「まん延防止等重点措置」を適用すると決めた。12日からで、京都と沖縄は5月5…

歴史が面白い297

令和3年4月8日 <4月8日> 東京「まん延防止」適用。政府が新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じた措置をとる「まん延防止等重点措置」を東京都に適用する。小池百合子都知事が8日、適用の要請を表明したのを受け判断した。飲食店の営業時間を午後…

歴史が面白い296

令和3年4月7日 <4月7日> 都、まん延防止 要請。東京都は7日、新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言に準じた措置が取れる「まん延防止等重点措置」の適用を国に要請する準備に入った。小池百合子知事が同日、都庁で記者団に「要請に向けた準備に入る…

歴史が面白い295

令和3年4月6日 <4月6日> 新学期 変異型に警戒。新型コロナウイルスの変異型が各地で拡大する中、新学期を迎える学校や保育の現場が対策を急いでいる。変異型の子供への感染割合は従来型を上回り、クラスター発生のリスクが高まっている。「まん延防止…

歴史が面白い294

令和3年4月5日 <4月5日> ワクチン接種 医師紹介。医療情報サイト運営のエムスリーは、新型コロナウイルスのワクチン接種を担う医師を全国の自治体に紹介するサービスを始める。高齢者への接種が12日に始まるのを控え、人手不足が指摘されていること…

歴史が面白い293

令和3年4月4日 <4月4日> 変異型検査「4割目標」難路。政府は変異した新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、ようやく検査の強化に動き始めた。通常のPCR検査で陽性だった患者から抽出して変異型かどうかを調べる割合を40%まで高めようとしてい…

歴史が面白い292

令和3年4月3日 <4月3日> ワクチン注射、職種拡大。政府は新型コロナウイルスワクチンの接種で注射を打てる職種の拡大を検討する。医師と看護師に限定する現行法の規制を緩和し、歯科医師などが接種を担えるようにする。医学生を活用する海外の取り組…

歴史が面白い291

令和3年4月2日 <4月2日> 民間病院、コロナ対応遅れ。新型コロナウイルスの感染拡大に対する民間病院の病床の確保が進んでいない。第3波を受けて病床が逼迫した1月の緊急事態宣言の直後には、200床以上の中規模の民間病院の4割がコロナ患者に対…

歴史が面白い290

令和3年4月1日 <4月1日> 「まん延防止」大阪・兵庫・宮城。政府は1日の新型コロナウイルス対策本部で、大阪・兵庫・宮城の1府2県に緊急事態宣言に準じる措置を取る「まん延防止等重点措置」を適用すると決めた。期間は4月5日から大型連休後の5…

歴史が面白い289

令和3年3月31日 <3月31日> 大阪「まん延防止」適用へ。菅義偉首相は31日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じる措置「まん延防止等重点措置」を大阪に適用する考えを表明した。感染が拡大する他の自治体とも協議し、1日に対象地域わ正式に…