歴史が面白い501

令和3年10月29日

  <10月29日>

「#接種証明者に特典。

 #G20、ワクチン普及策議論。

 #時短違反 罰則適用少なく。

 #封鎖緩和 戻らない労働者 ベトナム

 #感染最多 足りない病床 ロシア。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

接種証明者に特典。東京都は29日、スマートフォンアプリを利用した新型コロナウイルスワクチンの接種証明の概要を発表した。外食や買い物の際に提示すれば割引などの特典を受けられるほか、大人数で会食する際の安全証明にも使える。現役世代や若年層の接種を促しつつ、消費喚起にもつなげる。「TOKYOワクション」と銘打ち、11月1日に運用を始める。

日本経済新聞10月30日)

 

G20、ワクチン普及策議論。20カ国・地域(G20)は29日、財務相・保険相による合同会合を開いた。新型コロナウイルスパンデミックの収束に向け、途上国向け医療や財務支援を議論する。30~31日の首脳会議に向け、世界のワクチン格差是正に向けた具体策の合意を目指す。

日本経済新聞10月30日)

 

時短違反 罰則適用少なく。新型コロナウイルスの緊急事態宣言を巡り、都道府県からの時短・休業要請に従うよう飲食店に出された「命令」は10月上旬時点の集計で約1600件と、店全体の0.3%にとどまったことが各自治体への取材で分かった。命令に従わなかった店への罰則の「過料」の決定は3都府県で計22件。罰則はコロナ対策の目玉として新設されたが、「第6波」に向けて実効性のある制度への改善が求められる。

日本経済新聞10月30日)

 

封鎖緩和 戻らない労働者 ベトナム新型コロナウイルスの感染拡大が続いたベトナムで労働者の不足が懸念されている。感染のピークは過ぎて都市封鎖は緩和されたが、地方の出稼ぎ労働者が故郷に帰ったまま都市部の職場に戻らず、流出が続いているためだ。政府は残業時間の制限を撤廃して労働力を補うことも検討しているが、部品供給網の寸断がさらに長期化する恐れも強まっている。

朝日新聞10月30日)

 

感染最多 足りない病床 ロシア。新型コロナウイルスの感染が広がるロシアで、1日の新規感染者数や死者数が連日、記録更新を続けている。地方では新規感染者を受け入れ可能な病床が満杯に近づき、深刻な状況だ。30日からは来月7日までの予定で企業、官公庁の活動を止める「非労働日」が始まる。ただ、ワクチン接種率は低迷したままで行政の対応がどこまで効果があげるか不安もある。

28日のロシア政府の発表では過去24時間に確認された新型コロナの新規感染患者は4万96人。感染による死者は1159人。ともに過去最高になった。

朝日新聞10月30日)