歴史が面白い556

令和3年12月24日

  <12月24日>

「#東京で市中感染。

 #コロナ軽症飲み薬承認 メルク製 国内初、週明けにも使用。

 #東京、180カ所で無料検査。

 #帰省や旅行 首相「慎重に」。

 #老人ホーム「対策を徹底」。

 #飲み薬、ワクチンと両輪。

 #抗体カクテル 厚労省推奨せず。

 #コロナ感染 新規97万人 1日あたり最高水準に。

 #米、感染把握が後手。

 #3回目接種後 発熱4割 ファイザー製 2回目と同頻度。

 #オミクロン濃厚接触者 大学受験認めず。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

東京で市中感染。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の市中感染か広がっている。東京都は24日、市中感染が都内で初めて確認されたと発表した。都内の医療機関に勤める50代男性医師で、海外渡航歴がなく感染経路も不明だという。京都、大阪でも新たな感染者が確認され、市中感染は国内累計10人となった。

日本経済新聞12月25日)

 

コロナ軽症飲み薬承認 メルク製 国内初、週明けにも使用。厚生労働省は24日、米メルク製の新型コロナウイルス治療薬「モルヌピラビル」を承認した。軽症・中等症向けで、自宅療養で使いやすい初の飲み薬となる。週末から配送が始まり、週明けにも医療現場で使えるようになる見通しだ。

日本経済新聞12月25日)

 

東京、180カ所で無料検査。変異した新型コロナウイルス「オミクロン型」の市中感染が相次ぎ確認されたことを受け、自治体は感染の疑いを調べる無料検査や宿泊療養施設の確保など対策を強化している。

東京都は市中感染を都内で初確認した24日、無料検査の対象を無症状の希望者に広げると発表した。予約不要で25日から検査機関12カ所で受け付け、27日をメドに薬局など約180カ所まで増やす。

日本経済新聞12月25日)

 

帰省や旅行 首相「慎重に」。岸田文雄首相は24日、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の市中感染の拡大を巡り、感染対策の徹底を呼びかけた。年末年始について「帰省や旅行はオミクロン型の動向を踏まえて慎重に検討していただくようお願いする」と話した。

日本経済新聞12月25日)

 

老人ホーム「対策を徹底」。新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の市中感染が東京都内で確認され、小池百合子知事は24日の記者会見で「大切な人と集まる年末年始こそ感染対策を徹底してほしい」と呼びかけた。老人ホームなどは一段と警戒を強め、3回目のワクチン接種の前倒しを求める声も上がった。

日本経済新聞12月25日)

 

飲み薬、ワクチンと両輪。新型コロナウイルスの軽症用で国内初の飲み薬として米メルク製の「モルヌピラビル」が24日承認された。今後、ファイザー製などの実用化も見込まれる。従来の点滴薬に比べ自宅でも使いやすい。ワクチンと並ぶコロナ対策の切り札になる期待がある。発症早期に服用する必要があり、検査の拡充が求められる。

メルク製が全員に効くわけではない。重症化を抑えるのは3割程度だ。次の薬の実用化も期待される。有望視されるのは米ファイザーの「パクスロビド」だ。治験では発症から3~5日以内の患者の入院・死亡リスクを9割近く減らせた。

日本経済新聞12月25日)

 

抗体カクテル 厚労省推奨せず。厚生労働省は24日、新型コロナウイルスの軽症・中等症向けの治療薬「ロナプリーブ」について、新たな変異型「オミクロン型」への感染が疑われる場合には使用を推奨しないように自治体に通知すると明らかにした。効果が従来に比べて1000分の1以下に低下するとの報告があるためという。

日本経済新聞12月25日)

 

コロナ感染 新規97万人 1日あたり最高水準に。英オックスフォード大の研究者らによるデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」の集計によると、世界の新型コロナウイルスの新規感染者数が23日、97万人を超えた。1日あたりの新規感染者数では過去最高水準となった。

日本経済新聞12月25日)

 

米、感染把握が後手。米国で新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の感染実態把握が後手に回っている。感染データの収集や報告は各州に任されており、急激に変わる状況を短期間で集計しにくい。南アフリカなど他国のデータに頼る場面も目立つ。

疾病対策センターCDC)は20日、12~18日に確認した新型コロナの新規感染のうち73.2%がオミクロン型だったと推定結果を公表した。前週(5~11日)は当初、オミクロン型を3%弱と推定していたが、12%超に修正した。

CDCによると、各州の感染者の遺伝子解析結果がCDCに報告されるまで3週間程度かかる。直近の週については既に報告された2週間前までの解析結果をもとに「Nowcast」というアルゴリズムで推定値を算出する。

米メディアによると、2020年にはほぼ全ての州が新規感染者数を毎日更新していた。21年には多くの州が人的負担の重さなどを理由に報告頻度を減らした。

日本経済新聞12月25日)

 

3回目接種後 発熱4割 ファイザー製 2回目と同頻度。ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンによる3回目接種後、4割の人に37.5度以上の発熱がみられたとの中間報告を順天堂大学などの研究チームがまとめた。主な副反応の頻度は2回目の接種後と同程度だったとしている。

(読売新聞12月25日)

 

オミクロン濃厚接触者 大学受験認めず。文部科学省は24日、国公私立大の個別入試における新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを改定し、オミクロン株感染者の濃厚接触者は、症状の有無にかかわらず受験を認めないことを決めた。

文科省は各大学に対し、コロナの影響で受験できなかった受験生のために追試や日程の振り替えなどを求めている。

毎日新聞12月25日)