歴史が面白い558

令和3年12月26日

  <12月26日>

「#愛知でも市中感染。

 #「濃厚接触者 受験機会を」。

 #接種前倒し「拡大を」43%。

 #仏伊豪、感染最多に。

 #困窮相談 コロナ前の2.5倍。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

愛知でも市中感染。愛知県は26日、県内に住む10代女性と40代女性が新型コロナウイルスの新たな変異型「オミクロン型」に感染したと発表した。ともに海外への渡航歴はなく感染経路が不明なことから、大村秀章知事は記者会見で「市中感染と考えている」との認識を示した。

大阪府では26日にも新たな市中感染が確認され、国内全体で累計25人となった。

日本経済新聞12月27日)

 

「濃厚接触者 受験機会を」。岸田文雄首相は26日、新型コロナウイルスの変異型「オミクロン型」の濃厚接触者になった大学受験生について、受験機会を確保するよう文部科学省に指示した。別室受験などを含めて検討するよう求めた。政府は年内にも対応策を決める。

日本経済新聞12月27日)

 

接種前倒し「拡大を」43%。日本経済新聞テレビ東京は24~26日に世論調査を実施した。新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の前倒し対象について「範囲を広げるべきだ」との回答は43%だった。「適切だ」の41%と拮抗した。

日本経済新聞12月27日)

 

仏伊豪、感染最多に。フランスやイタリア、オーストラリアで25日、新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多を更新した。感染力の強い新たな変異型「オミクロン型」が急速に広がっているためで、行動規制を再び強める動きも出てきた。

フランスの新規感染者数が10万人4611人と初めて10万人の大台に乗った。

イタリアの新規感染者数は約5万4800人と3日連続で過去最多を更新した。豪州も12月中旬から新規感染者が増え始め、25日には9900人超と1万人に迫った。

日本経済新聞12月27日)

 

困窮相談 コロナ前の2.5倍。生活保護に至る前のセーフティーネットとして、生活に困っている人の相談を受ける全国各自治体の「自立相談支援機関」で2021年度上半期(4~9月)の新規相談が計30万7072件(速報値)に上ったことが26日までに、厚生労働省の集計で分かった。新型コロナウイルス感染が広がった20年度同期比では減少したが、感染が拡大する前の19年度同期比では約2.5倍で、依然として高い水準が続いている。

日本経済新聞12月27日)