歴史が面白い1019

令和5年4月18日-20日

「#1696人が感染

 @「併合宣言」2州を訪問。

 #第9波「大規模な可能性」。

 @ポーランドへ韓国 砲弾輸出。

 @NATO事務総長訪問。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  <4月18日>

1696人が感染。都は18日、新型コロナウイルス感染者を新たに1696人確認したと発表した。前週の同じ曜日より206人多い。18日までの週平均の感染者は1141.1人で前週の104.9%だった。

朝日新聞4月19日)

 

「併合宣言」2州を訪問。ロシア大統領府は18日、プーチン大統領ウクライナの南部ヘルソン州、東部ルガンスク州を訪問したと発表した。同州はロシアがウクライナ侵攻で一方的に併合した地域で、プーチン氏が侵攻後に訪問するのは初めてとみられる。

日本経済新聞4月19日)

 

  <4月19日>

第9波「大規模な可能性」。厚生労働省新型コロナウイルス対策を助言する専門家組織の脇田隆宇座長ら有志は19日の会合で、今後、流行「第9波」が起こり「第8波より大きな規模になる可能性も残されている」との見解を示した。国内の感染した人の割合が低いことや、対策の緩和などを理由に挙げた。ワクチンの追加接種や介護・医療現場の感染対策など「死亡リスクの高い高齢者や基礎疾患がある人たちへの対策を継続する必要がある」と訴えている。

日本経済新聞4月20日)

 

  <4月20日>

ポーランドへ韓国 砲弾輸出。韓国国防省は20日、機関銃や戦車砲に使う弾をポーランドに輸出すると明らかにした。隣国ウクライナを支援しながら防衛力の強化に取り組むポーランドと防衛協力を深める。韓国大統領府高官はウクライナへの直接の軍事支援は「今後のロシアの行動次第だ」と述べた。

日本経済新聞4月21日)

 

NATO事務総長訪問。北大西洋条約機構NATO)のストルテンベルグ事務総長は20日、ウクライナのキーウ(キエフ)を訪問した。2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始以降で、初めての訪問となる。同氏はゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナへの軍事支援の継続を表明した。ウクライナNATO加盟についても協議した。7月にリトアニアで開かれるNATO首脳会議に招待されたと明らかにした。

日本経済新聞4月21日)